2023年沖縄観光を超楽にするコンパクト雑誌がおすすめ↓

【本物のエンジニアに会えた】プログラミングの沖縄イケトーク イベントにいってみた

プログラミング  沖縄 無料 沖縄ブログ生活情報
プログラミング  沖縄 無料
2023年沖縄観光を超楽にするコンパクト雑誌がおすすめ↓

ハイサイ♪

こんにちは沖縄~

 

いつもみて、いただき、ありがとうございます

おきなわ生まれ30年の、ずっと沖縄人です

 

 

今日は、プログラミング初心者のぼくが、

フリーランス向けのイベントにいったときに、はじめて本物のプログラミングのエンジニアさんと話して、良かったこととか、思ったこととかを書いていきます!!

 

 

【プログラミングのエンジニアは本当にいた!】

f:id:tomigusukusi:20191118131927j:image

今回のフリーランスのイベントに参加してみて、良かったこと、思ったことは、

①本当のエンジニアの人と会って、直接お話できたこと

②twitterやYouTubeなどである有益な情報や、よくあるフリーランスあるあるの実話を、生で聴けたこと

③フリーランスエンジニアに顔を覚えてもらえる可能性があること

です!

 

 

最初は、ほんとに、

エンジニアさんて、

どんな人達なんだろー?

とか、

ほんとにいるか?

怖い人達だったら、どうしよう(((((゜゜;)

とか、思ってましたが、

 

みなさん、普通に良い人でした!

 

とくに、今回のイベントのお話してくれる人で、伝説級フリーランスの、いけしん さんは、めちゃくちゃイケてるオヤジって感じで、とても印象良かったです!

話しもわかりやすい、自分のフリーランスとしての経験や、体験を直接お話してくれた、ほんとに勉強なりました

フリーランスって、どこでも仕事できて、楽そうってイメージあると思いますが、現状やっぱり厳しいそうです

いけしんさんですから、あんまりオススメしない感でてました 笑っ

たぶん、フリーランスできる人はできるけど、できない人はマジ人生死ぬかもしれないので、そのへんはプログラミングスキルハックスや、営業スキルあげてからでもいいのかなぁと、トーク聞いてて思いました

フリーランス興味ある人とか、プログラミングで独立したい人は、いけしんさんのイケトーク参加してみると良いですね

 

あれだけの体験や経験を、直接お話きけることは、なかなかないと思うので、フリーランス興味ある人にオススメですね(^-^)/

 

 

2023年沖縄観光を超楽にするコンパクト雑誌がおすすめ↓

【沖縄で、イケトーク参加してみた】

f:id:tomigusukusi:20191117211543j:image

沖縄で、伝説級のフリーランス いけしんさんのトークイベント参加してきました

途中からの参加だったんですが、

参加者みんな、エンジニアさんとか、フリーランスの人とか、プログラミング経験の人でした

まあそうですよ 笑っ

実際働いているエンジニアさんもいれば、ぼくみたいなプログラミング学習初心者の人もいたし、沖縄人もちょこちょこいました

個人的には、沖縄人がいたのが嬉しいし、意外でした

内地に比べたら、沖縄のプログラミング学習する人少ないので、どんどんこれからも増えていってほしいです

 

それで、いけしんのイケトークの内容なんですが、

とにかく、フリーランスは甘くない!
そして、会社法人はまじで作ったほうが良い!

と言ってました

 

あと、お客さんに逃げられたとか、借金1億円とか、上場企業のシステム作った話とか、ホリエモンライブドア時代のお話しとか、ほんとに中々聞けない内容だったので、めちゃくちゃためになりました

 

 

とりあえず、会社法人じゃないと、信用度低いらしいので、合同会社でもなんでもいいから、作ったほうがいいですね

あと、お客さん逃げられる可能性あるので、フリーランスのみなさんは、なんか定期的にお金が入る仕組み、ブログとかの収入でもいいので、作っておくのオススメしてました!

お客さんに、お金払わないで、逃げられるって、まじ怖いですね笑っ

今からの時代、やっぱり、いろんな収入源を持つことは大事ですね

ぼくも、ブログや、YouTubeなどやっているので、今後そのへんも伸ばして、少しずつ稼いで収入を上げていきたいと思います!

イケトーク気になる人は、いろんな地域で、イケトークのイベントやっているので、それ参加するか、ググるか、

もしくは、ちゅらグラマー神里さんの 人生逆転サロンに入ると観ることできます(期間限定)ので、みてみてください!

とにかく、フリーランスの有益体験情報なので、聞いといたほうが良いですね

 

 

【プログラミング 二次会こそ、有益情報がたくさんあった】

f:id:tomigusukusi:20191117211555j:image

イケトークが終わったあと、主催者のちゅらグラマー神里さんと、参加者と、いけしんさんとで、飲み会二次会にいってきました

とりあえず、オリオンビールで乾杯、うえーい

さて、二次会のことですが、

やはり、二次会のときに、話すことって、めちゃくちゃ大事ですね

フリーランスエンジニアさんの話す内容や、話してることは専門用語でてくるとわかりませんが、とにかく生で聞けるのは、ほんとに有益だと思います

 

twitterYouTubeなどでもそういう有益な情報はありますけど、やはり直接あって聞いたほうが信頼性ありますね

あと、もしかすると、フリーランスエンジニアに顔を覚えてもらえる可能性がありますよね 笑っ

これもすごく大事なことだと思っていて、将来プログラミングスキルつけて、ITの仕事するなら、顔知ってもらうだけでも、繋がりが増えるかもしれないし、仕事もらえるかもしれないし、今後大事になってくるので、ほんとそういうことがわかって、イケトーク二次会に参加できて良かったです

あとあと、プログラミング初心者の人もいて、同じ初心者として、プログラミング勉強しながら、ここで悩んでるとか、環境構築難しいとか、子育てしながら、仕事しながら、まじキツイとか共感できるし、学習方法とかも参考なるし、とても良かったです!

こういう環境とか、いろんな話とか、刺激があってプログラミング初心者とか、フリーランスなりたての人とかには、めちゃくちゃ良いと思います

なので、今後、イケトーク参加してみたい人や、フリーランス系のイベント参加される人は二次会めちゃくちゃおすすめしたいです!

 

 

主催者のちゅらグラマーの神里さんや、いけしんさん、ほかのエンジニアさんや参加者には、感謝です

またこういう機会あれば、参加したいですね

 

 

最後まで、みていただき、ありがとうございました

ちゃー、ありがとうやさ!!

 

 

沖縄観光のプロがおすすめする、人気が急上昇中のスポットをチェックしよう

じゃらん沖縄お試し¥0を紹介

 

最後まで見ていただき、ありがとうございました!!

 

↓ご自由にシェア(SHARE)してください。とても喜びます。

良かったことや気になるところなどあれば、下記のコメントへお願いいたします。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました