ハイサイ♪こんにちはー
いつもみて、いただき、ありがとうございます
おきなわ生まれ30年、ずっとおきなわ人です
今日も楽しく、おきなわの良いところや、
沖縄豊見城市とみぐすくしの良いところを、書いていきます
今日は、豊見城市とみぐすくしの、ゲオのとなりにあります美味しい人気ピザ屋さん、
ブッファロ
へいってきました!
ブッファロの旨旨ナポリピッツァが香ばしく美味しいさー
ここは、豊見城市とみぐすくしで、美味しいナポリピッツァが楽しめるお店です!
とくに、マルゲリータがおすすめです!
カリカリで、香ばしく、ナポリピッツァのモチモチの食感があり、モッツァレラチーズが絶妙で、めちゃくちゃ美味しいです!
ぼくは、ここの、ピッツァがめちゃくちゃ好きで、食べに50回は、きてると思います
とにかく、豊見城市とみぐすくしで、お得に、リーズナブルに、モチモチのピッツァを食べたい人にはおすすめですね
ブッファロの、お店のなかは、こんな感じです
赤い釜で、がっつり、ピッツァ職人が、美味しいピッツァを焼いてくれます
カウンター席から、みると、こんな感じですね
テーブル席も、4つくらいあります
カウンター席も、多いです
店内はそんなに広くないですが、
オシャレな感じです
奥では、女子会ランチしてます
かなり、女子に人気のお店ですね
まあ、ピッツァ美味しいし、コーヒーも紅茶もたくさん飲めるし、お得なお店ですよね
とりあえず、ぼくは、カウンター席にすわりました
個人的に、カウンター席が好きです
カウンター席のむかいには、本日のメニューがのってます
今日はランチなので、ランチ表をみますが、
夜くると、このメニューにおすすめがのってます
メニュー
こちらは、メニュー表になります
ランチメニューです
ピッツァランチと、パスタランチを選びました
どちらも、スープと、サラダと、コーヒーとか紅茶飲み放題がついてます
コーヒー飲み放題は、最高です
飲みまくります!!
カウンター席のとなりに、飲みものが置いてあります
基本は、セルフなので、自分で飲みものをとりにいきます
コーヒーとか、飲み放題!
コーヒーとか、紅茶、レモングラス、ハチミツ水とか、
いろいろ飲みものがありますねー
みんな美味しそーさーねー
とりあえず、アイスコーヒーにしてみました
味はふつうに美味しいです
食事前に、さっと飲めるのも良いですね
こちらは、オレンジジュースです
おー、オレンジジュースも、甘くて美味しいさー
たまにしか、飲まないので、たまに飲むと良いですね
こちらは、サラダと、ポテトポタージュです
サラダは、オリーブがたくさんかけられているので、すごく食べやすくて、美味しいですよ
とくに、ポテトポタージュ良いですねー
すごく濃いじゃがいもの味がします
温かくて、美味しいさー!
どん!
きました!ピッツァ!
ぼくが大好きな、ナポリピッツァでございます
めちゃくちゃ良い香りがします
ここの、ナポリピッツァでーじ美味しいですよねー
よこから、撮ってみます
しっかり、焼き上げてますので、めちゃくちゃ美味しいそうです
ヤバい、しに美味しそーさ
いただきます!!!
ヤバい、まじで美味しい!!!
一口目の、最初のチーズめちゃくちゃ美味しいです
生地も、モチモチで、香ばしいピッツァです
ほんとに美味しいさー、
マルゲリータ最高!!
おきなわの、唐辛子を、少しだけ、かけても美味しいですよ
少しだけ、ピリッと、ピリ辛になります
ちなみに、ぼくは、かけない派です笑っ
チーズと、ピッツァ生地の本来の、味を楽しみたいからです
続いて、本日のパスタきました
ベーコンと、チェリーペッパーのペペ卵ランチーノ
こちらも、美味しいですねー
パスタ麺が、モチモチしてます
ソースもけっこう絡めてますので、濃厚で美味しいです
ラストは、ケーキです
自家製チーズケーキと、クリームとチョコソースです
やっぱりデザートは、ケーキ食べたいですよね
ぼくは、チーズケーキが大好きなので、まじで嬉しいです
けっこう味しっかりしてて、美味しいですね
コーヒーとか、紅茶飲みながら最高ですよ
↓自宅で最高の香りと食感を実現する究極のトースター

とりあえず、まとめ
ここの、お店は、やっぱり香ばしく美味しいピッツァがおすすめだと思います
ぼくは、ナポリピッツァが大好きなので、よくここに食べにいきます
ランチは、リーズナブルだし、コーヒーもたくさん飲めるし、良いですね
Wi-Fiワイファイも無料なので、ネットみながら、ゆっくりも良いかと思います
夜も、イタリアンビールや、オリオンビールと、ピッツァで合わせるのも最高です
あとあと、駐車場無料です
週末は、満席になるので、予約をおすすめします
またまた、ピッツァ食べにいきますね!
最後までみて、いただき、ありがとうございました
ちゃー、ありがとうやさ!
↓自宅で最高の香りと食感を実現する究極のトースター

コメント