ハイサイ♪
こんにちは沖縄~
いつもみて、いただき、ありがとうございます
おきなわ生まれ30年超の、ずっと沖縄人です!
今日は、沖縄で台風がきたとき、どうすればいいの?
について書いていきます!
沖縄で台風がきたとき、どうすればいいの?
結論!
外出しないで、お家にいること!!です!
と思うかもしれませんが、これは自分の身を守るために、とても大切なことです!
さっそくですが、なぜ大切なのか、書いていきます!
外出しないで、お家にいること!!
沖縄の台風の時には、外出しないで、 お家にいることが大事になってきます!
これは本当です、沖縄人は台風が危険であると分かっているので、なるべくお家で過ごします
とにかく台風のときは風が強く、雨もふっているので、滑ったりして骨折したりすることも多くあるので、ほんとに外に出ると危ないですよ
歩くだけでも、人が飛びそうになるぐらい強い風で、車が吹っ飛んだりすることもあります
私の場合、バイク走行中に、傘が目の前にぶっ飛んできたことがありました!
クルマ運転中だと、危ないですよね、
そういったことがよくありますので、とにかく外出はせず、お家でゆったり過ごしましょう!
沖縄の台風のときの遊び方
でも、台風の時でも遊びたい!
お家でずっといるのも飽きるし、なんか台風 の時に遊べることないかなー!
という質問がSNSで来ていたので、それにお答えしたいと思います
とにかく沖縄の台風の時の遊び方は、
お家でできることをやるといいと思います
リゾートホテルにいるなら、リゾートホテル屋内でしかできない貴重なことをやりましょう!
例えば YouTubeで、自分が好きな動画を見たり 、YouTubeで音楽をかけながらダンスをしてみたりするのもいいんじゃないでしょうか 。
もしくは、ひたすら沖縄の台風の動画をとって、YouTubeにあげるのはどうでしょうか。
また普段は買わないお菓子や新作のカップラーメンを食べてみるなど 、新しいことにチャレンジしてみるのもいいですね
とにかくお家でできることや、リゾートホテルで楽しいことをやってみましょう!
台風で営業してる店あるの?
ちなみに沖縄の台風の時に、開いているお店はあるのか気になると思うんですが、
結構お店自体を開いていたりします
風が1番強い暴風域に入らなければ、居酒屋とかも普通に空いてますし、スーパーやコンビニなども空いてます
ちなみに沖縄のスーパーのユニオンなどは、暴風域でも空いていたりしますから、最強です!
美ら海水族館夜や、大型のショッピングセンター (イオンモールライカムや、パルコシティ) なども空いているので、どうしても台風前に言っておきたいって人にはお勧めですね
ただやはり暴風域は避けた方がいいですし、風が強くなることがあるので、台風が終わった後に行った方がいいですね
あと最後に注意点なんですが、
台風の時の海には絶対近づかない方がいいです!!
もう、これは本当に私からのお願いです!
面白半分で行く人もいますが、万が一波にのまれたりして事故に繋がる可能性があります
過去に死者も出たことがあるくらいです
沖縄の人は絶対に近づきません
荒れた海や台風時の災害の怖さを知っているからです
なので、ほんとにお願いですので、台風のときの海には近づかないでくださいね
台風は1日たつと、収まりますので、そのときにまた海にいって、楽しめば良いと思います
まとめ
沖縄で台風のとき、どうする?
結論は、これ→外出しないで、お家にいろ!!
はい!今日は、終わり!すみません
台風がいなくなったら、また楽しめば良いさーね!
最後まで、みていただき、ありがとうございました!!
注目!目が離せない最新の沖縄をご紹介
沖縄観光のプロがおすすめする、人気が急上昇中のスポットをチェックしよう
↓じゃらん沖縄お試し¥0を紹介
↓ご自由にシェア(SHARE)してください。とても喜びます。
良かったことや気になるところなどあれば、下記のコメントへお願いいたします。
コメント