2023年沖縄観光を超楽にするコンパクト雑誌がおすすめ↓

【アクアセンスホテル沖縄ブログ】家族全室ジャクジー付き!プールに中華絶品!

アクアセンスホテル&リゾート沖縄 沖縄リゾートホテル
アクアセンスホテル&リゾート沖縄
2023年沖縄観光を超楽にするコンパクト雑誌がおすすめ↓

ハイサイ♪こんにちは沖縄~

いつもみて、いただき、ありがとうございます

おきなわ生まれ30年超の、ずっと沖縄人です!

 

今日は沖縄で新しくオープンした人気な西海岸エリアの恩納村で、カップルから家族連れみんなで全室オーシャンビューを満喫できるリゾートホテル、

アクアセンスホテル & リゾート沖縄(AQUASENSE Hotel & Resort)

へ行ってきましたのでブログを書いていきます!!

 

 

YouTubeで簡単に観れます!新グランドオープンのアクアセンスホテル&リゾート沖縄。↓

【沖縄旅行新オープン】アクアセンスホテル&リゾート沖縄!全室ジャクジー 2022/04/11

 

 

「アクアセンスホテル&リゾート沖縄」の見どころ!

アクアセンスホテル&リゾート沖縄

夜のロマンチック!アクアセンスホテル&リゾート沖縄

 

  1. お部屋に屋外ジェットバスとデイベッド付き
  2. 全室オーシャンビューリゾート
  3. インフィニティプール、屋外ジェットバス、オープンエアバーがお洒落空間!
  4. 夜はロマンチックな沖縄カップルシーンを楽しめる
  5. 夕食は沖縄やちむんの大鉢で提供される絶品中華料理
  6. 朝食は沖縄琉球食材を使った中華料理が美味しい!(沖縄県産みかん「タンカン」が食べ放題なのが凄かったですよ)

 

 

こちらの青い樽で受付してください!アクアセンスホテル&リゾート沖縄

こちらの青い樽で受付してください!アクアセンスホテル&リゾート沖縄

 

アクアセンスホテルの綺麗なロビー!

アクアセンスホテルの綺麗なロビー!

 

アクアセンスホテルの綺麗なロビー!椅子があったり、いい香りがしますね。

アクアセンスホテルの綺麗なロビー!椅子があったり、いい香りがしますね。

 

 

これはテンション上がる!アクアセンスホテルの4階お部屋前!

これはテンション上がる!アクアセンスホテルの4階お部屋前!

 

 

2023年沖縄観光を超楽にするコンパクト雑誌がおすすめ↓

可愛い紅芋色!アクアセンス沖縄のお部屋

ピンク色の可愛いお部屋!アクアセンスホテル & リゾート沖縄ブログ

ピンク色の可愛いお部屋!アクアセンスホテル & リゾート沖縄ブログ

 

お部屋はこんな感じの紅芋色ピンク色!

とても可愛いお部屋でお部屋自体もとっても広いですね

家族で泊まってもゆったり過ごせる空間になっていますとにかくお洒落でとっても可愛いお部屋です

リゾート空間にはぴったりですね

 

カラフル紅芋タルトカラー!ソファも大きめゆったり過ごせます!これはテンション上がる!アクアセンスホテルの4階お部屋!

カラフル紅芋タルトカラー!ソファも大きめゆったり過ごせます!これはテンション上がる!アクアセンスホテルの4階お部屋!

 

観てくださいこのカラー!でーじ可愛くないですか、カラフルな紅芋紫とピンクカラーでめちゃくちゃお洒落ですよね、女性陣もお子様も大興奮です!

 

このセンスのベッドも広くてとっても寝心地がいいですね!やっぱり綺麗なのは沖縄旅行に大事なことですし、最高のホテルになります!

このセンスのベッドも広くてとっても寝心地がいいですね!やっぱり綺麗なのは沖縄旅行に大事なことですし、最高のホテルになります!

 

ホテルのベッドは超大切。沖縄旅行を楽しむコツはいかに良いホテルを探し、休息をしっかりとることは大事なことですし、最高の沖縄観光の今後の楽しみにもつながります!

アクアセンスホテル沖縄のベッドは普通ですが、綺麗でかなり広く大きいので、お子様と寝ても安心ですね。

枕が2種類あって、超柔らかいのと、硬いのがあり、高さがあるのでそこは少し気になりました。

枕が気になる人はホテル側に問い合わせるか、自分に合った良い枕を事前購入をおすすめいたします。

 

アクアセンス沖縄のアメニティー達

こちらはうがい用のコップです 陶器になっていてとてもお洒落な感じですね

こちらはうがい用のコップです 陶器になっていてとてもお洒落な感じですね

こちらはアメニティとなってます カラフルで可愛いですね

こちらはアメニティとなってます カラフルで可愛いですね

こちらはベッドルームの隣にある USB とかコンセントになります 金色のライトがおしゃれで高級感があります

こちらはベッドルームの隣にある USB とかコンセントになります 金色のライトがおしゃれで高級感があります

お部屋にはテレビもついていてそこでYouTube Netflix Abema なども見れます!

お部屋にはテレビもついていてそこでYouTube Netflix Abema なども見れます!

 

お部屋にはテレビもついていてそこでYouTube Netflix Abema なども見れます!

 

 Netflix はなぜかログインしないといけないということで今回は見れませんでしたが、スタッフさんに聞くともしかすると見れるかもしれませんね!

 

Abema ではアニメのきめつのやいばや呪術廻戦など無料でやっていてお子様連れにはおすすめですね

 

ホテルのお部屋のパジャマも可愛いです!とにかく新品の匂いがプンプンしてとても気分がいいですね!

ホテルのお部屋のパジャマも可愛いです!とにかく新品の匂いがプンプンしてとても気分がいいですね!

 

 

広い綺麗なお部屋です!お部屋にはテレビもYouTube Netflix Abema なども見れます!

広い綺麗なお部屋です!テレビもYouTube Netflix Abema なども見れます!

 

こちらは空気清浄機このコロナ時代には結構空気清浄機も必要ですよね夜はちょっと青とか緑の光になるのでタオルとかちょっとかけたりすると、とっても暗く眠りやすくなりますよ

こちらは空気清浄機!このコロナ時代には結構空気清浄機も必要ですよね。夜はちょっと青とか緑の光になるのでタオルとかちょっとかけたりすると、とっても暗く眠りやすくなりますよ!

 

チナは湯沸かし器アクアセンスホテルのお部屋についている沖縄のサンゴコーヒーがあるのでお部屋でゆったり飲めますね

こちらは湯沸かし器!アクアセンスホテルのお部屋についている沖縄のサンゴコーヒーがあるので、お部屋でゆったり沖縄県産コーヒーを飲めますね!

 

 

アクアセンスホテルのお部屋でワインを飲んだりシャンパンを飲んだりして寛ぐのもどうですかね〜!1階の売店ショップにお酒とかも安くてたので見てみてください!リゾート贅沢気分が満喫できますよ

アクアセンスホテルのお部屋でワインを飲んだりシャンパンを飲んだりして寛ぐのもどうですかね〜!1階の売店ショップにお酒とかも安くてたので見てみてください!リゾート贅沢気分が満喫できますよ

 

 

沖縄限定の人気の35サンゴコーヒーがいいね!お水も2つはありがとう!

沖縄限定の人気の35サンゴコーヒーがいいね!お水も2つはありがとう!無料配布で美味しいコーヒー飲めるのはありがたいサービスですね!

 

意外に嬉しい手洗い場が2つあるです!アクアセンス沖縄

意外に嬉しい手洗い場が2つあるです!アクアセンス沖縄

グラスが置いてありますお水を飲んだり紅茶を飲んだり冷たいさんぴん茶を飲んだり、夜のは泡盛を沖縄の酒を入れてもいいんじゃないでしょうか

グラスが置いてあります!お水を飲んだり紅茶を飲んだり冷たいさんぴん茶を飲んだり、夜のは泡盛を沖縄の酒を入れてもいいんじゃないでしょうか

デスクもとっても綺麗ですやはりグランドオープン前なのでとっても綺麗でしかも広いデスクトップとなってますゆったり過ごせそうです!サンゴコーヒー飲みながら、パソコン作業も快適に出来そうですね!

デスクもとっても綺麗ですやはりグランドオープン前なのでとっても綺麗でしかも広いデスクトップとなってますゆったり過ごせそうです!サンゴコーヒー飲みながら、パソコン作業も快適に出来そうですね!

 

 

お部屋に屋外ジェットバスとデイベッド付き!

アクアセンスホテルのジェットバスがとにかくでかいですこのジェットバスで家族四人ゆったり入ることができました茶色い段差があるのでそちらから登ってジェットバスに入ることができますお風呂からも入れますのでぜひ色々試してみてください!

アクアセンスホテルのジェットバスがとにかく大きめです!このジェットバスで家族四人子ども含む、ゆったり入ることができました!茶色い段差があるのでそちらから登ってジェットバスに入ることができます!お風呂からも入れますのでぜひ色々試してみてください!

アクアセンスホテルのジェットバスからの沖縄恩納村の景色もバッチリです!ゆったりとした空間と、沖縄の自然を肌で感じることができます。

叔母にも大きめのベッドソファーが置いてありますお昼はのんびりソファーでゆったりしつつ海を見ながら子供達と遊ぶこともできます!夜はジャグジーお風呂に入りながらゆったりお酒でも飲みながら楽しむこともできます!

ジェットバスのそばにも大きめのベッドソファーが置いてあります!

こちらもとても広めのソファーです!お昼はのんびりソファーでゆったりしつつ海を見ながら子供達と遊ぶこともできます!

また夜はジャグジーお風呂に入りながら、ゆったりお酒でも飲みながら楽しむこともできました!

お風呂もめちゃくちゃ綺麗でピカピカです!ガラス張りで高級感も演出してます!

お風呂やジャグジーにこれを入って、お肌がツルツルになりました。沖縄リゾートホテルで夜もプール後でも気軽にリラックスできる施設ですね!

 

アクアセンスプールは最新の温かいジェットバス!

AQUASENSE Hotel & Resort人気のプールジャグジーが最高でした!

アクアセンス ホテル & リゾートAQUASENSE Hotel & Resort沖縄の人気プールジャグジーが最高でした!

 

 

 

ホテル近くの冨着ビーチ(TIGER BEACH)!

一般の人は冨着公民館の入り口からビーチに入れて駐車もできます。

でーじ綺麗な海タイガービーチ!無料でいけるしおすすめなんですよね!

でーじ綺麗な海タイガービーチ!無料でいけるしおすすめなんですよね!

アクアセンスホテルから少し歩きますが、タイガービーチへ無料でいけますよ!

アクアセンスホテルから少し歩きますが、タイガービーチへ無料でいけますよ!

 

アクアセンスの絶品中華料理レストラン!

待ってました中華料理店の中華!ぷりぷりの餃子と小籠包の厚みや旨味がたまらないですね。生姜がアクセントでつけて食べると美味。

アクアセンスホテル中華料理コースメニュー

アクアセンスホテル中華料理コースメニュー

カリカリ唐揚げです、流石にレストランメニューなので超美味いです。

 

エビチリは本当に好み分かれるけど、ここのは甘味あり美味しいですね。本気のプリプリ感でシーフード中華化してますね。

デザートがまた美味しいです。中国が原産の山椒の一種で、「ホワジャオ」と呼ばれるさわやかな香りと、舌がビリビリとしびれるような刺激的な辛みの麻婆豆腐などの四川料理に使われる。

 

ロマンチックな夜ナイトバーとプールサイド!

アクアセンスホテル & リゾート プレオープンで宿泊!ロマンチックなリゾートホテルですね

アクアセンスホテル & リゾート プレオープンで宿泊!ロマンチックなリゾートホテルですね

 

夜はまったりお部屋でジャグジー南国気分!

 

 

アクアセンスの豪華な中華グルメな朝食!

沖縄県産みかん「タンカン」が食べ放題なのが凄い!

沖縄県産みかん「タンカン」が食べ放題なのが凄い!黄色のタンカンと、紫ライチが美味しいです!

 

 

沖縄県産現地のチョコレートです!美味しく人気のある沖縄北部のチョコです!

ホテル売店にある沖縄県産現地のチョコレートです!美味しく人気のある沖縄北部のチョコです!

 

 

 

アクアセンスホテル&リゾート沖縄へ行き方アクセス!

住所アクセスは、カフーリゾートホテルのお隣りです。(沖縄県国頭郡恩納村字冨着黒崎原86番1)

 

 

アクアセンスホテル沖縄へのアクセス方法!目印看板あり!

アクアセンスホテル沖縄へのアクセス方法!目印看板あり!

 

アクアセンスホテル沖縄へのアクセス方法!目印看板あり!上にあがると、カフーリゾートホテルのお隣り奥に、アクアセンスホテル沖縄があります!

アクアセンスホテル沖縄へのアクセス方法!目印看板あり!上にあがると、カフーリゾートホテルのお隣り奥に、アクアセンスホテル沖縄があります!

 

アクアセンス沖縄へ坂を登ると、目印看板有りです!そこを左へ行きますとすぐですよ!

アクアセンス沖縄へ坂を登ると、目印看板有りです!そこを左へ行きますとすぐですよ!

 

あとはひたすら真っすぐ道なりに行けば、アクアセンス沖縄リゾートホテルへ到着です😂お疲れ様でした、のんびり楽しめるといいですね!

あとはひたすら真っすぐ道なりに行けば、アクアセンス沖縄リゾートホテルへ到着です😂お疲れ様でした、のんびり楽しめるといいですね!

 

 

 

初めてのアクアセンスホテル&リゾート沖縄の注意点!

【沖縄旅行サンダル】迷ったら100円均がおすすめ!沖縄ビーチコーデ okinawa

注意点について、沖縄旅行に必須のビーチサンダルは持って行った方がいいと思います!

 

アクアセンス沖縄リゾートホテルのプールに行くと、地面が白基調なので、とにかく眩しくて暑いです!

 

ザ沖縄って感じですね。沖縄の日差しと高温多湿です!プールに入る前は子どもも「とても眩しい!!」と言ってました(笑)まあ沖縄なので仕方ないですね

 

 

靴で行くと、とても暑いですし、プールに入る際に靴を脱いだり、靴下を脱いだりすると手間になるので、お部屋からサンダルで行くと、とても楽ですよ

 

最近とても安くサンダルを買えたりするので、是非購入して持っていくことをお勧めします!

 

 

100均ダイソーなどでもとても安く売ってますし、100円でオシャレなサンダルを買うこともできますし、子供用のビーチサンダルなどもあるので、とにかくお金をかけたくない人や、格安コスパ旅行をしたい人はダイソーなども利用するのもおすすめです!

 

 

 

最後まで見ていただき、ありがとうございました。

皆さまの体験や感想を、コメントでお待ちしております!

良かったこと、気になるところや質問相談があれば、一番下ののほうでコメントお願いいたします。

 

コメント

  1. おあき より:

    泊まるなら隣のカフーホテルと、アクアセンスホテルはどっちがいいですかね?

    • おきここ おきここ より:

      カフーリゾートホテルもとても良いですが、アクアセンスリゾートホテルは新しいホテルなので、今だとアクアセンスホテルおすすめします😂子連れランチから美味しいイタリアン料理がある、カフーリゾートもすぐいけので良いですよ!

  2. ジェットバスが素晴らしい より:

    お部屋についているジェットバスがとても良かったです。

    家族四人(子ども含む)で入りましたが、子供も大喜びで大爆笑していました。泡がブクブクするーと言ってました!

    とてもいい沖縄旅行の思い出になりました。また行きたいです。

    • おきここ おきここ より:

      私も家族4人で行きましたジェットバスがとっても楽しくて中華料理も美味しくて大満足でした。また夏前に安くなったら行きたいです!子連れランチは隣のカフーリゾートイタリアン料理も口コミ高評価のでおすすめですよ!

  3. アクアセンス初めて沖縄旅行 より:

    こちらのブログサイトを見て、アクアセンスリゾートホテルへ無事到着することができました。

    現地に行くと分かりますが、Google マップとホテルの位置が全然違っていて、とても迷います。

    こちらのサイトの指示通り、ホテル目印の看板を見ながら、登っていくと無事到着できました。

    迷わず着くことができるので、アクアセンスホテル沖縄へ初めての人は、こちらのサイトもおすすめです。

    ありがとうございました。感謝いたします。2022/04/21

    • おきここ おきここ より:

      ありがとうございます!

      わかります、私もアクアセンスホテルへGoogleマップで途中まで行ったんですが、場所を間違えて引き返してしまいました

      公式ホームページで、もう少しわかりやすい住所やグーグルマップを定期的に更新して、お客様がしっかり安全にホテルに着けるようにできるといいですね!

タイトルとURLをコピーしました