ハイサイ♪こんにちは沖縄~
いつもみて、いただき、ありがとうございます。
おきなわ生まれ30年超の、ずっと沖縄人です!
今日は、沖縄県民がリアル『沖縄あるある』体験を、真面目に、面白おかしくブログを書いていきたいと思います!
『沖縄あるある』沖縄県民はステーキそんなに食べません!w

でーじ好き!沖縄ステーキ!ジュ~ジュ~!
ちなみに沖縄県民はステーキは好きですが、そんなに毎日食べるものではありません!
もちろんスーパーに売っていたら買うんですが、沖縄県民はそんなに毎週毎月のようにステーキを食べるというものではありません!
って言われても、毎回は頼みませんし、
って聞かれるんですけど、毎回は食べません!(笑)
むしろ飲んだ後の締めは、ラーメンか、沖縄そばが多いと思いますよ!普通(笑)
やっぱりラーメンとか、沖縄そばって安いし、すぐ出てくるし、どこでも食べれるし、美味しいし汁ものだから、飲んだ後に最高なんですよね!
結構締めの沖縄そばとかって、男性陣だけが食べるかと思いきや、松山(沖縄CLUB呑み屋街)とかいくと、女性陣も結構沖縄そばや、ラーメンを食べてたりするので、やっぱりお酒との相性もいいんでしょうね。
ちなみに私はステーキが大好きなので、ほぼ毎週食べてます!ステーキはお肉でタンパク質豊富で、身体に良いし、勝手に筋肉ついて痩せてくれるから最高なんですよね〜!😂ステーキ素敵
普通の沖縄県民は、そんなに毎週ステーキ食べないですけど、ステーキ好きな人はよく食べてると思います!
さらに、ちなみにですが、私のおじい(沖縄のおじいちゃん)は86歳になりますが、一人でステーキ300 G グラム食べます
いや、食べすぎでしょ!って毎回突っ込むんですが、ほんとに凄いステーキお肉大好きなんですよ!
ほんとに、わたしより食べるんじゃないかっていうぐらい、でーじステーキ好きなんですよー、やっぱりおじぃーは畑行ってるから、お肉ステーキパワーが必要なんですかね〜(笑)
これが沖縄県民の長生きする秘訣かもしれませんね
最近だと沖縄のスーパーでも安くて美味しいステーキ売ってるし、沖縄のステーキ屋さんは増えてきてるし、ステーキ88とかサムズとかも安くてお洒落なボリューミーなので、沖縄のステーキ食べたことない人や、沖縄の独特ステーキハウスに行ってみたい人は是非食べてみてくださいねー😂!
アメリカ人とかいて結構面白いですよ
沖縄定番のステーキソース!A1(えーわん)ソース

沖縄超有名ステーキソース!エーワンソース!
これは沖縄の超定番のステーキソース!A1(エーワン)ソースです!
沖縄のステーキ屋さんには絶対置いてある、超人気アメリカンなステーキソースです!
とにかく沖縄の人はステーキに、このA1ソースをかけて食べます!酸味のあるケチャップ風のソースで、味クター(味濃い)でめちゃくちゃお肉に合いますよ😂!
沖縄のステーキ屋さんだったら、絶対置いてあるものですし、なんならお肉が好きな人は、お家にも結構置いてある人が多いですね
おじいや、おばあも結構大好きな味で、お肉ステーキだけじゃなくて、野菜チャンプルーに入れても美味しいですよ
最近ですと、沖縄のスーパーはもちろんのこと、セブン-イレブンとかコンビニなんかでも売ってるので、是非沖縄のお土産とか、沖縄のステーキにちょっとかけてみたい、試してみたいなって人はぜひ買ってみてくださいね〜!
A1ソースの味は、アメリカ人が好きそうな味です!沖縄のお肉やハンバーグとかにつけると美味しい「沖縄風のケチャップ」と思えばいいと思います!
ちなみに、結構クセのある味なので、苦手な人は苦手かもしれないので、一度ステーキハウスとか、沖縄のレストランなどで味見してみるのもいいと思いますね!
お肉食べながら、エーワンソースと、焼肉のタレとかもつけたり、味比べして、無料で A 1ソースをもらえるのでそこで試してみるのもいいですよ
まだA1ソース食べてみたことがない人や、沖縄風のケチャップのA1ソースを食べてみたい人におすすめですね
↓沖縄定番の安くて美味しいステーキ屋さん!A1(えーわん)ソースを無料でもらえます!
沖縄ステーキ88おすすめ 1500円食べ放題ごはん! 浦添パルコ店 https://majinookinawajin.com/okinawa-steak88-recommended/
島中ステーキ屋さんだらけよ!でーじあります!

沖縄ステーキ安い美味しいお店!
これも沖縄あるあるなんですが、沖縄県にはステーキ屋さんがめちゃくちゃいっぱいあります!
もう本当に、島中ステーキ屋さんだらけ!(笑)
でーじバンナイ(たくさん)あります!
なぜ、こんなにいっぱいステーキ屋さんあるんかねぇ〜と思うぐらい、たくさんステーキ屋さんがありますよ
例えば、沖縄の近くのスーパーや、ショッピングセンターに行くと、近くにステーキ屋さんがありますし、ステーキ屋さんがなかったとしても、レストランの中にステーキが売ってます!
しかも、ステーキ自体そんなに高くないので、沖縄県民でちょっとお肉食べたいなーっていう人とか、筋トレマン、ステーキが大好きな人はすぐ食べちゃいますね!
あと米軍基地のアメリカ人も多いので、やっぱり量も多いですし、沖縄の環境は体力勝負の島国(いっぱい食べて、いっぱい遊ぶ的な)、お肉を食べるとパワーもついてくるので、沖縄の風土とか気候とかも、熱中症予防とも相性がいいかもしれませんね。
もう本当に、国際通りとかにもステーキ屋さんたくさんあるので、安いステーキ屋さんから、高級ステーキ屋さん、海外アメリカのボリュームミーなステーキ屋さんなど、色々あるので是非試してみてください!
注目!目が離せない最新の沖縄をご紹介、沖縄観光のプロがおすすめする、人気が急上昇中のスポットをチェックしよう!
↓じゃらん沖縄お試し¥0を紹介。
最後まで見ていただき、ありがとうございました!
皆さまの体験や感想を、良かったところなどコメントでお待ちしております。
コメント