ハイサイ♪こんにちは沖縄~、
みんな今日も、おきなわってるねー?!!
いつもみて、いただき、ありがとうございます
おきなわ生まれ30年超の、ずっと沖縄人です!
今日は、「沖縄芸術家のパーティー」に行ってきたので、その妙な世界観が面白かったので、みんなにお伝えしておこーね!
今だにあるのか?「沖縄芸術家のパーティー」
おきここが若いころ、北谷で沖縄芸術家のパーティーに出たことがある。
沖縄の有名な芸術家の人で、絵を描いたり、沖縄独特の色彩が綺麗な作品が多い人で、その人のことは知っていたが作品には詳しく無かった。
とりあえず友人に今日そのパーティーに行けなくなったので代わりに行けないかと言われ、まあ無料だし美味しいタダ飯して帰るか的な感じ向かった。
パーティー会場はとても凄くて、室内にプールや噴水があり、DJがいて音楽が鳴り、ワインお酒などが飲み放題で優雅な感じ。(私はかなり若かったし、私服でいったので若干浮いた)
とりあえず適当に食事とビールを飲みながら、周囲の人とユンたくしながら、沖縄芸術家とは距離をとり、無関係の人が入っている感を出さずにいた。
一服しにいこうと思い、建物の裏口から出て、タバコを吸っていると、何やら怒鳴り声がした。怒鳴り声の正体はその沖縄芸術家だった。どうやら超酔っ払い状態だった様子。
私がいる建物の裏口に沖縄芸術家も登場し、「お前は誰だ?」と沖縄芸術家に聞かれ、ピンチのおきここは『沖縄新聞記者です」と言ってました笑
なんとなく疑いの目をしていたが、酒に酔っていたため許してもらい、「俺の作品はどうだ?」と聞いてきたので、「よくわかりません」と答えたところブチギレ!笑
いや、わかるわけねーだろ、こっちは素人だぞ、何でキレてんすかと思ったが、まあタダ飯食ってるおきこことしては黙って愚痴を聞いていた。
その時ごちゃごちゃ専門用語を言われたが20歳のおきここには意味がわからず、要約すると、芸術作品は「わからないではなく、感じろ」とのこと。
隣に付き人の弟子がおり、愚痴が弟子に移ったので、その隙にす〜で逃げた。
(ちなみに、付き人の弟子が沖縄芸術家のタバコの火をつけたり、足をマッサージしたり、団扇で仰いだりしていて、マジで昭和感の子弟奴隷関係を目の前で見て、今だにこんな奴いるのかよと思い、おきここは絶対やらないなあと思った。)
『沖縄ここだけの話』うちなー30年超のリアル沖縄を公開! https://majinookinawajin.com/%e3%80%8e%e6%b2%96%e7%b8%84%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%ae%e8%a9%b1%e3%80%8f%e3%81%86%e3%81%a1%e3%81%aa%e3%83%bc30%e5%b9%b4%e8%b6%85%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%83%ab%e6%b2%96%e7%b8%84/
最後まで見ていただき、ありがとうございました
↓ご自由にシェア(SHARE)してください。とても喜びます。
良かったことや気になるところなどあれば、下記のコメントへお願いいたします。
コメント